RimWorldにMODを導入する前に知っておくべきこと
MOD導入の重要性
MODは正しく使えば非常に便利ですが、導入手順を誤るとクラッシュなどのトラブルに繋がります。導入前に必ず以下の基本事項をチェックしましょう。
MODとは?導入のメリットと注意点
MODのメリット
- UIや操作の快適性が劇的に改善
- サバイバルや生活感を強化し、没入感アップ
- 高難度プレイや独自ルールが実現可能
MODの注意点
- 複数のMODが干渉するとバグやクラッシュが発生
- アップデートでMODが一時的に使用不可になることも
- セーブデータが破損する可能性があるため、バックアップが必須
MOD導入に必要な前提ライブラリ(Harmony/HugsLib)
最初に導入すべきライブラリ
RimWorldの多くのMODは、前提ライブラリとしてHarmonyとHugsLibの2つを必要とします。これらはMODの土台となる存在であり、最初に導入してロード順の最上位に配置することが鉄則です。
- Harmony:コードを修正・追加できるようにするためのライブラリ
- HugsLib:MODの設定やログ出力などを補助するツール群
MODのロード順と競合の基本知識
推奨ロード順
- Harmony / HugsLib
- Core / DLC
- 操作・機能改善MOD
- AI・行動ロジックMOD
- 見た目・ビジュアルMOD
- パフォーマンス系MOD
- コンテンツ追加MOD(魔法、宇宙船など)
競合が起きそうなMOD(例:AI改善系や戦闘システム変更MOD)は、必ずテストプレイで確認し、導入は1つずつが基本です。
【初心者向け】まず入れておきたい必須系MOD5選
RimWorldにMODを初めて導入するなら、まずは快適性と操作性を向上させるMODから始めましょう。ここでは、初心者にも扱いやすく、導入後すぐに恩恵を感じられる“必須クラス”のMODを5つ厳選して紹介します。
Allow Tool|作業を一括指示で快適に
一括作業の便利ツール
Smart Speed|15倍速でプレイ効率UP
高速化で快適プレイ
RimHUD|入植者情報の見える化
情報表示の最適化
LWM’s Deep Storage|アイテム整理の定番MOD
ストレージ革命
Medical Tab|医療管理を劇的に改善
医療プレイの必須補助
【快適プレイ重視】生活・拠点運営を支えるおすすめMOD
「戦闘よりもコロニーの生活感を大事にしたい」――そんな方には、生活や作業の効率化に寄与するMODがおすすめです。
Colony Manager|作業自動化で効率的な資源管理
AIが資源管理を代行
Dubs Bad Hygiene|衛生設備を追加しリアルな生活を再現
リアルな衛生概念を導入
Common Sense|AI行動を賢く最適化
AIの行動最適化
【戦闘が楽しくなる】防衛・戦術強化系MODまとめ
戦闘システムの拡張や、守備面の充実を図るMODは、緊張感のあるプレイを望む方に最適です。
Combat Extended|射撃・装備・戦略の全面刷新
戦闘をリアル化する大型MOD
Defensive Positions|防衛時の配置がスムーズに
防衛ラインを自動記憶
Trap Disable|味方の事故死を防止
罠による味方の事故防止
【見た目・キャラ重視】ビジュアル系MODで没入感アップ
「ただのドット絵じゃ味気ない」「もっとキャラに感情を感じたい」――そんな人に向けた、見た目を強化するMODたち。
Character Editor|入植者を自由にカスタマイズ
キャラメイクMODの決定版
Facial Animation|表情が動いてキャラが生きる
表情アニメで没入感UP
GloomyFurniture|おしゃれで統一感のある家具追加
美観重視の家具セット
【重い・カクつく人向け】パフォーマンス改善MOD
「MODを入れすぎて重い」「FPSが下がる」そんな悩みを解決してくれるのが、パフォーマンス改善系MODです。
RocketMan/Performance Fish|FPS・TPSを改善
動作を軽快にする最適化MOD
Savegame Shrinker|セーブデータを軽量化
セーブの最適化
Performance Optimizer|動作安定性を底上げ
バックグラウンドで安定化
【もっと遊びたい人へ】大型コンテンツ拡張系MOD
RimWorldに“新たな世界”を与えるのが、コンテンツ追加系の大型MODたちです。
A RimWorld of Magic|魔法職や特性を追加
魔法世界での冒険が可能に
Save Our Ship 2|宇宙船建造で新しいエンドゲーム体験
宇宙を舞台にした拡張MOD
Vanilla Expanded|バニラを尊重した大規模拡張MOD群
自然な拡張を目指す人気シリーズ
【フレンドと協力】マルチプレイ対応MODの使い方
Zetrith's Multiplayer|最大8人で協力プレイ
公式非対応ながら高機能
同期設定とデシンク対策のポイント
マルチの安定運用に必要なこと
- 全プレイヤーが同一のMOD環境であること
- Prefs.xmlなどの設定ファイルを事前に同期
- サーバー主導でセーブデータを管理するのが安定
MOD導入時にありがちな失敗と対処法【チェックリスト付き】
トラブル防止のための基本対策
- MOD導入前には必ずセーブのバックアップを取る
- 新しいMODは1つずつ追加してテストする
- エラーが出たらロード順や競合相手をチェック
- バージョンアップ(1.5→1.6等)の際は対応状況を確認する
よくある質問(FAQ)と実践アドバイス
よくある質問Q&A
Q1. Combat Extendedは途中解除できますか?
A. できません。セーブに影響するため、導入後は新規セーブ専用で運用してください。
Q2. パフォーマンス改善MODは複数併用しても大丈夫?
A. 基本的には可能ですが、設定の重複や干渉に注意。特定の機能(例:ThingFilterPatches)は無効化した方が安定する場合があります。
Q3. マルチプレイ時にMODを揃える方法は?
A. Zetrithの自動MODフィルター機能を使うと便利です。設定ファイルを含めて全員で統一しましょう。